Menu
まめやろー
本業をしつつ、副業の雑記ブログを書いて生活をしています。

月間PV、6~8万PVの「Mame yaro.com」を運営しています。

Twitterをしているのでフォローしていただけると嬉しいです。

「レビュー」ついにiPhoneだけで手持ちSuicaの残高確認できるアプリ登場!

ついにリリースされましたね。iOS13!

みなさん午前2時まで起きていましたか?僕は更新の時間があまりに長くて寝落ちました。

iOS13ではNFCやFeliCaの読み書きがサポートされた関係でついにiPhoneでも手持ちSuicaの残高確認ができるようなアプリが対応しリリースされます。

僕が把握してるだけで3社のアプリ提供がありますがいずれもappleの審査などの関係でまだ世には出てません。

正式にリリースされましたね!

「Japan NFC Reader」さんからリリース前のアプリの動作確認兼レビューする機会を頂戴できたので、

さっそく使ってみての感想をお伝えします。

前記事

あわせて読みたい
iPhoneでもSuicaの残高確認できるアプリ登場?手持ちの交通系ICカード全般対応 こんにちは、まめやろーです。 こんなにITが進んだ時代なのにiphone含むios端末で、 Suicaの残高が簡単に見れないのって不便すぎませんか? 駅の改札通過時に確認する改...

【NEW】4種類のSuica残高確認アプリの比較レビュー記事

あわせて読みたい
【最新】乱立している手持ちSuicaの「残高確認アプリ」を比較しました こんにちは、まめやろーです。 2020年現在、「手持ちのSuicaの残高確認ができるアプリ」が、いつの間に何社も提供しており似たようなアプリが乱立している状況です。 そ...
目次

アプリ外観から起動・使い方

まずは公式Twitterに載せてくれているやり方を復習します。

アプリをダウンロード後「カードリーダー」というアプリをタッチ。

※アプリ名は「Japan NFC Reader」ですがiPhone上で表示される名前は「カードリーダー」だそうです

交通系IC(Suica、PASMO、ICOCA、…etc.)、

楽天Edy、nanaco、WAON、大学生協ICプリペイドなど様々なカードに対応しています。

iPhoneの上部(背面カメラ付近)を、

Suicaなど読み取りたいカードにかざして残高を読み取るみたいですね。

かざすと残高が確認でき手持ちのSuicaに何円残ってるのか、

一目で分かるようになりました。

[chat face=”IMG_0203-1.jpg” name=”まめやろー” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”] 眠っているSuicaやPASMOなど残高があるのか分からなくて放置してた人も簡単にiPhoneだけで残高確認できるよ [/chat]

このアプリで対応できること

上ではiPhoneだけで「Suicaの残高」を読み取りができる点と使い方を紹介しましたが他に対応できることや機能があるそうで、

それは「交通系ICカードの利用履歴の確認」です。

モバイルSuicaみたいにiPhone上で、

細かくチェックできるのは嬉しい点ですね!

Suica以外の交通系ICや楽天Edy、nanaco、WAON、大学生協ICプリペイドにもきちんと利用履歴の読み取りに対応してるので、

カードでのお金管理がより分かりやすくなる予感。

[chat face=”IMG_0203-1.jpg” name=”まめやろー” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”] 交通系IC以外にも対応してるのは「Japan NFC Reader」だけ! [/chat]

あと英語にも対応します。

正直僕は英語全くできないので恩恵は受けないですが、

グローバルなアプリとして英語にも対応してるのは良いですね

もう一つがiOS13目玉の機能ダークモードにも対応。

iPhoneX以降の有機ELではダークモードでバッテリーの消費量を抑えることができるのでありがたいですね。

がらりと雰囲気変わりますね( ゚Д゚)

少し見づらい気もしますがバッテリーのために僕が我慢します。

実際に手持ちのSuicaで試してみました

昔の会社で使っていた定期券を読み取ることにしました。

名前など載っていたので黒塗りだらけですいません。

さっそくダークモードにして「Japan NFC Reader」の機能を試していきます。

「スキャン」というボタンを押した後、

そのままSuicaにタッチするだけ。

読み取りは一瞬でできます。

タイムラグは全くなく、

Suicaを使って自販機で飲み物買うときぐらいピッと読み取ってくれます。

読み取った後はこのように表示されます。

ちなみにこの「交通系IC」という名前はあとで編集して変えることができます!

手持ちのICカードがこんなに簡単に残高チェックできるのは嬉しい限りです。

対応していないカードの場合

対応しているのはICカードのみだと分かってはいますが一応( ゚Д゚)

手持ちのau walletカードに近づけてみましたが反応せず。

読み取ることができるのはICカードのみですね。

ICカードではない場合、特に「使えません」みたいな警告も出ないので

何回かカードにかざして反応がなければ使えないという判断になります。

ちなみにWAON対応しているということでWAON POINTカードも試しましたが

当たり前ですが反応なし。

ちなみに銀行のカードでICチップがついてる物があり何か反応するかなと思い近付けたところ

こんな警告が出ました。

ちゃんと読み取れないカードに読み取れませんよって教えてくれるのは良いですね!

まとめ・他社比較

ICカードを読み取り素早く残高を見れるのは今までiOSでは、できなかったので便利。

実家に眠っているPASMOたちも残高確認したいなと思っています。

利用履歴は僕は確認しないので使わなそうですがお金の管理だったりお子さんのどこへ向かったかの確認などには使えそうですね。

あとその利用履歴をテキストなどでもファイルとしてパソコンに送ることができたら会社員の方の交通費申請などにも役立てるのかなあと感じました。

僕が知っている限り「Japan NFC Reader」さん以外にも「IC Card App」さんや「CardPort」さんの2つが残高確認アプリとしてあるみたいです

[chat face=”IMG_0203-1.jpg” name=”まめやろー” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”] 他にもあったらすまん [/chat]

今回紹介した3社はまだリリース日が正確に決まっていません。「IC Card App」さんは技術的問題でappleの審査が通らなかったみたいで20日リリース予定でしたが延期になったそうです。

IC Card Appさんもリリースされましたね。

使い方は上で紹介した「Japan NFC Reader」さんとほぼほぼ変わらなそうです。

追記

正直3社とも使える機能は同じだと思うので、

どこを使うかはデザインの綺麗さ独自の機能・利便性(アプリの動作性)で分かれてくるのかなと思います。

「Japan NFC Reader」さん含め今回紹介し3社のリリース日や新機能などが更新され次第またこのブログにて情報公開していきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる