こんにちは、まめやろーです。
以前の記事でAmazonで商品を注文した時に、
置き配を指定しているのに関わらず、守らずインターホンを鳴らしてくることへの苦言を書きました。
Amazonがせっかく「置き配」を推奨してくれているのに、
デリバリープロバイダ(配達員)が守ってくれないと意味がありません。
そんなお困りの方の悩みを、
簡単に解消する方法があったので書かせてください!
最初から宅配ボックスに入れて欲しい理由
宅配ボックスがある家庭ならインターホンは鳴らさずに、
荷物を入れて欲しいと願う人も多いと思います。
- 仕事中や子供が寝てるので押してほしくない
- 配達員と接触したくない
- 商品が届く時対応するのが女性で心配
- 不在なのに手間を取らせてしまうのが申し訳ない
のような理由でインターホンを押して欲しくない方。
僕は対応するのが彼女1人で心配なのと、
配達員の方になるべく負担をかけたくないと思っています
簡単にできる対策は5分あれば出来ます。
住所の欄に1文添えるだけ
確実に宅配ボックスに入れてもらう方法は
住所欄に「不在なので宅配ボックスにお願いします」
と書くだけです。
これで今までの苦労が何だったのかと思うほど、
インターホンを鳴らさずに宅配ボックスに入れてくれます。
具体的な書き方の例
書き方は配達する方に伝われば、どんな書き方でも大丈夫です。
僕は住所の後に「基本不在なので宅配ボックスのお願いします」
と書き、「不在なのでインターホン鳴らさないでね!」と遠回しに伝えています
この1文を記したところ、効果アリ!
元々融通が効きやすいヤマト運輸はもちろん、
ぜんぜんAmazonの「置き配」を守ってくれないデリバリープロバイダの配達員の方も、
インターホンを鳴らさず直接宅配ボックスに投函してくれるようになりました。
簡潔に「宅配ボックスへお願いします」だけでも伝わると思うので、
お困りの方は、住所の欄に「不在」を伝える1文添える方法を試してみたください
表札がない方は宅配ボックスへは入れてもらえない
玄関に表札がない方は「転居している可能性」があるので
宅配ボックスに直接入れてはくれないみたいです。
Twitterで配達員の方が仰っていました
ちなみに我が家はオートロックマンションで表札など一切出していません(ポストにも名前は入れてません)
が、1分添える作戦でちゃんと効果はありました。
おそらく表札が無いと宅配ボックスに入れてくれないのは
- 一軒家
- オートロックではないアパート・マンション
の場合かもしれませんね。
まとめ
Amazonでは「置き配」をかなり押してきているので、
デリバリープロバイダのような大手以外の配達業者の方にも
「置き配」指定をわざわざ1文添えなくても守ってもらえると嬉しいです。
この1文添える作戦が余計なピンポンを押す手間削減など
配達業者様の負担が下げる効果があるなら嬉しいです、、