こんにちは、まめやろーです。
みなさんはどこの携帯キャリアを使っていますか?
最近は
- 「大手キャリアは高すぎる!」
- 「対応が悪い」
などキャリア側を悪く言う意見で溢れていますが、
「大手キャリアには高いだけの理由・サポートがある」
ということが分かっていない方が多いと感じています。
ちなみに僕はauです
具体的に大手キャリアと、
格安SIMの比較やそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
格安SIMを検討している方はもう一度考えてみてください
大手キャリアのメリットまとめ
- 通信速度が早い
- 端末の保証や困った時の対応◎
- 店舗の多さ、初期設定をしてくれる
- 災害時の対応
- 最新のiPhoneを手に入れやすい
- 「24時間」のかけ放題プランがある
①通信速度が速い
格安シムは混み合う時間(皆が一斉にスマホを触る時間帯)は、
ネットのスピードがかなり遅くなります。
それと比べて大手キャリアは終日ストレスフリーな回線速度で、
ネットを楽しむことができます!
端末の保証や困ったときの対応
スマートフォンが壊れた時の保証が大手キャリアの方が格段に充実しています。
格安シムでも、もちろん端末の保証はありますが大手キャリアの場合、
最短次の日の新しい端末を家に届けてくれる配達のサービスがあったり、
ショップで無料の代替機を貸してくれたりと、
手厚いサポートが期待できるので困った時いち早い解決が望めます。
店舗の多さ・初期設定
大手キャリアは至る駅にショップがあります。(ある程度栄えている都市なら)
そのたくさんあるショップでアフターサポートまでしてくれるのは、
本当に大きな利点ですよね。
しかし、格安シムでショップ・店舗を構えている会社は超少ないです。
そして数少ない店舗でも操作説明から初期設定までしてくれるわけではなく、
基本的には「自分で全部してね」スタイルなのでお店では契約のみしか行ってくれません。
携帯の保証サービスや操作説明などのアフターサービスは、
基本的に全てコールセンター経由かインターネットでする必要があります。
災害時の対応
格安シムでも大手キャリアでも災害時などの緊急事態に特別な救済対応をしてくれます。
即効で対応して下さり感謝します。データー通信の残量を気にしながらだったので、こまめに情報収集できなかったので助かります!! pic.twitter.com/kGoMd2KlFN
— まなみ♡たつさん&まえぬ沼に浸かり中。北の愚民 (@manata_2) 2018年9月7日
こんな風に「インターネットの速度制限を解除して無制限に使わせてくれる」
など大きな対応できるのは大手特有です。
格安シムでは、ここまでの大きな対応はできません。
混雑して回線スピードが遅くなっしまったりと非常時の対応に少し心配を覚えるかもしれません。
最新のiPhoneを手に入れやすい
今はApplestoreでも簡単に手に入りますが、
大手キャリアなら最新iPhoneを発売日に、
分割で手に入れることができるのも大きな点かなと思います。
お金持ちじゃない限り10万円するiPhoneをパッとは買えないですよね。
でも大手キャリアなら分割審査もゆるく、
簡単に手に入れることができます。
かけ放題の有無
大手キャリア以外の格安シムでは
「24時間かけ放題」プランがある会社は少ないです。
あっても格安シムの会社では
- 専用アプリ
- 音質の悪いIP電話
を使用しないと、
電話料金の割引にならないことが多いので注意です。
大手キャリアなら専用のアプリなど使わずとも高音質な電話ができます。
大手キャリアのデメリット
- 通信費が格安SIMと比べると高い
- 2年契約など契約解除金が設定されていることがある
通信費の価格
総務省の口出しにより新プランの登場で通信費は安くなりましたが、
端末の値引きがなくなってしまったので値段は前と変わらないか、
むしろ高く感じます。
なので普通にスマホを使う人の平均は端末代も含めて12300円。
それに比べて格安シムの月額料金の平均は3459円だそうで3.5倍の差があるみたいです。
毎月1万円の固定出費があるだけで生活が変わるので「高い」と感じてしまうのも無理はありません。
契約解除金・いわゆる2年縛り
元々は「2年の自動更新契約を設定することで基本料金を半額にする」
という条件のもと基本料金が安くなっているのですが、
2年契約という、ややこしい名前のせいで「2年使えば違約金がなくなる」と勘違いされてて、
他社に乗り換えようとすると違約金9500円の請求をされた人は多いのではないでしょうか?
格安シムでは最低利用期間を短めに設定していたり、
2年の自動更新ではないところが多いので契約自体を辞めやすいです。
逆に大手キャリアは2年に一回の更新期間を待たないと、
高額な違約金が掛かるので辞め時にも気を使う必要があります。
災害や障害に強いキャリアはどこ?
災害や障害に1番強いキャリアはドコモだと思います。
今までで1番障害を起こしていなくて信頼がおけます。
強いキャリアの順番としては
- docomo
- au
- SoftBank
の順になると思います。
ソフトバンクは日常でも障害を起こしたり
不誠実な対応をされることが多い(経験上)ので
僕は絶対に選ぶことがありません。
僕自身の考え
スマホは困ったときに頼りになるもの。
なくてはならないもの必需品です。
困っているのに通信の速度・保障やサポート・災害時に対応に、
不安があると最悪死につながることも考えられます。
僕は「自分を守る保険」・ライフラインと考えているので、
困ったときに対応力の素晴らしい大手キャリアから離れるつもりはありません。
それともちろんこれは、オペレーターや店員スタッフにもよりますが、
格安シムのスタッフはダメダメで対応力・読解力がないことが多いです。
大手・格安共に働いたことがあり裏側を知っている僕が言うのでこれは間違いありません。
「これは教育力の差かな」と僕は感じています。
大手キャリアはスタッフへの研修もしっかりしていてダメなスタッフには、
ちゃんと指導が入ります。
厳しい指導や細かいマニュアルなどもしっかりしています。
逆に格安シムではそこまで教育にお金をかけれないので、
ちゃんと育たず雑なスタッフが多く存在します。
格安シムの会社にいた時、店舗を助けてくれる従業員用のヘルプデスクに問い合わせても
「分かりません」という回答が何回も平気で帰ってきて呆れたのを今でも覚えています。
現に格安シムのコールセンターの質が悪いという声はどの会社でもよく聞きます。
大手キャリアで「コールセンターの質が悪い」と言ってる人は格安シムに変えて問合せをした時に、
あまりにひどくて絶句するんじゃないか心配です(笑)
ちゃんとデメリットを理解しつつ困ったときに自分で解決できる人が格安シム変えるべき
だと悩んでいる人に伝えたいです。