Menu
まめやろー
本業をしつつ、副業の雑記ブログを書いて生活をしています。

月間PV、6~8万PVの「Mame yaro.com」を運営しています。

Twitterをしているのでフォローしていただけると嬉しいです。

auのSDカードは本当にボッタクリなのか?【他社と比較】炎上する理由

au-sd
まめやろー

auのSDカードって高すぎない?

  • auのSDカードは他社相場と比べて高いのか?
  • 高いだけの価値はあるのか?

という疑問について調べてみました。

結論・auでSDカードを買う必要はサポートを求めている人以外は、ありません。

目次

auのSDカードは本当にボッタクリ?

auのSDカードは本当にボッタクリ?

時々、Twitterで炎上する「auのSDカード売りつけられた」問題。

それによってauのSDカードに良いイメージを持っている方は少ないと思います。

auのSDカードの値段

売りつけられるのも問題ですが、1番の問題はSDカードの値段

auのSDカードの値段

流石に値段が高いように感じます。

下記がauのSDカードの料金表です。

512GB43,780 円(税込)
256GB32,184円(税込)
128GB18,360円(税込)
64GB9,680円(税込)
32GB5,280円(税込)
auのSDカード

実はこれでも、大幅値下げしたんですよね。

僕は5年くらい前にauショップで働いていた時は128GBで3万円超えていました。

他社でのSDカードの相場(Amazonなど)

Amazonなど通販サイトを見ると驚くかもしれませんが、通販は結構安いです。

512GB12,167円(税込)
256GB5,680円(税込)
128GB3,113円(税込)
64GB2,120円(税込)
32GB1,480円(税込)
Amazonの同じメーカーサンディスクの価格表

AmazonでauのSDカードと同じメーカーのサンディスクで値段を調べてみると、かなり安いです。

まめやろー

全然違うじゃん

流石にここまで値段が離れていると「ボッタクリ」と思われても仕方がないように思えます。

auのSDカードの値段が以上に高い理由も調べました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

auのSDカードとAmazonのSDカードの違い【比較】

auのSDカードとAmazonのSDカードの違い

auとAmazonのSDカードの違いを比較しました。

保証期間が違う

auのSDカードの値段が高い理由は、保証が充実していることです。

auのSDカードは、5年保証が付いています。(長い!)

AmazonのSDカードは、3年保証

保証期間の長さがauの方が2年ほど長いです。

防水性

auのSDカードは、防水対応です。

AmazonのSDカードは商品によりますが、防水でない物もあります。(上の料金表で紹介したSDカードは防水ではないようです)

しかし、防水だけでauのSDカードを選ぶ理由には、ならないかなと思います。

なぜなら、Amazonで防水のSDカードと調べれば、そこまで値段が高い物じゃなくても見つかります。

価格は圧倒的にAmazon

値段の比較は言うまでもなく、Amazonの方が圧倒的に安いです

SDカードに数万円もかける必要は、全然感じられません。

しかし酷評だけでは「ただのau批判」になってしまうので、次は逆にauのSDカードの良いところをまとめてみます。

auのSDカードを選ぶべき理由

auのSDカードを選ぶべき理由

auのSDカードの良いところは、3つあります。

SDカードの動作保証がある

auで販売されているSDカードなので当たり前かもしれませんが、購入したスマホで「ちゃんと使える」と言う動作保証があります。

Amazonで買うSDカードには偽物や、劣悪品の商品もあるみたいです。

つまり、他社で買う場合、スマホでちゃんと使えるか不明

※AmazonのSDカードで検索上位に出てくるものは基本どのスマホでも使えると思いますが、、

ローン・分割で購入が可能

auでSDカードを購入する場合、スマートフォン本体と同時に分割にして購入することができます。

128GBなら月々払いにして、たった355円で買えちゃいます。(4年ローン)

まめやろー

安くは感じるよね

たまに高額分割を知らないうちに大きな説明もなく客に付けてしまうスタッフもいて印象が悪いように感じます。(ベタ付け)

店員がSDカードをスマホに入れてくれる

Amazonで自分でSDカードを購入した場合は、自分自身でSDカードをスマホにセット、装着する必要があります。

auで購入した場合は、もちろん店員さんが責任持って装着してくれるので、詳しくない方にとっては安心できます。

auのSDカード販売が炎上する理由

auのSDカード販売が炎上する理由

確かにauのSDカードは高額ですが、なぜここまで炎上するのか?

その理由はauショップスタッフの販売方法です。

説明不足で総額にびっくりパターン(ベタ付け)

たびたびTwitterで炎上するのは、「知らない間に売りつけられた」と言う問題。

上でも説明した「分割でSDカード」を購入させる方法は、金額を誤認しやすいです。

  • SDカードが分割で月々300円です。
  • SDカードの金額が30000円です。

と言われるのでは全然違います。

分割だと総額を把握しにくいので、家に帰ってからその金額にびっくりし、SNSに投稿し炎上するパターンが多いです。

悪質なお店だと「セットです」と言う言い方をして、総額も説明せず分割に組み込むお店もあります。(ベタ付け)

後から家族が飛び込んでくるパターン

目の前のお客さんには「きちんと説明」をしたのに、後から家族が

  • 「SDカードが高額すぎる」
  • 「高齢者にこんな物はいらない」

と殴り込んでくるパターンです。

店員としては「きちんと説明し、納得してもらって購入してもらった」から返品はできないと断ったらSNSに書かれ大ごとになってしまうパターン。

これは店員さんに同情します。

携帯ショップは営業職です。実質のノルマがあります。

そんな場所に高齢者が1人でいけば、営業マンに上手いように乗せられてしまいます。

なので家族が心配な方は是非携帯ショップに同伴してあげましょう。

元といえば、auの販売ノルマのせいなのでそちらを責めてあげてください。

高額SDカードはソフトバンクも

今回はauのSDカードのことを重点的に話しましたが、ソフトバンクも同じような値段で同じことをしています。

auやソフトバンクのSDカードの値段がボッタクリかどうかは「人の感じ方にもよる」ので断言ができませんが、

  • 5年保証
  • スマホ本体に装着してくれる
  • 動作保証

に魅力を感じないのであれば、Amazonで買う方が幸せに感じると僕は思います。

au-sd

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる