こんにちは、まめやろーです。
僕は子供の頃から頭痛持ちで、
頻繁に頭が痛くなるのに耐えてきました。
僕みたいに頻繁に頭痛を起こす人は、
天候や気圧のせいなことが多いそうです。
僕の母親も同じ頭痛持ちで、
お互い頭が痛くなると
「明日は雨かもね〜」
なんて会話をしてました。
頭痛持ちあるあるかな?
そんな頭痛状況を全国の頭痛持ちとシェアができるアプリが始まるそうです。
「頭痛仲間」とは?
「頭痛仲間」を覗いてみると、
予想以上に可愛い猫ちゃんが迎えてくれます。
頭痛仲間のサービスコンセプトは
頭痛仲間は、ゆるく共有できる頭痛特化の健康管理アプリです。
今日の体調を記録するだけでなく、他の人の頭痛状況を確認することができます。
体調が悪いときに同じ仲間がいるのを知ることで、軽減される効果を期待しています
引用 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000056359.html
確かに頭痛で辛い時、
気圧で同じように影響を受けている人がいると少しだけ安心しますよね!
その安心感を得るためと、
体調を記録する頭痛特化型の体調管理アプリだそうです。
「頭痛仲間」で出来ること
具体的に頭痛仲間で何ができるのか?
どのように使うのか?
そんな情報をまとめてみます。
過去の頭痛状況の推移と気圧の変化のグラフ
グラフを見れば一目で気圧の変化や、
頭が痛くなっている人が何人いるか分かります。
まだ登録している人が少ないけどそれでも少し安心しそう
3日後までの気圧などの天気情報の表示
3日後までの天気や気圧が簡単にわかるようになります。
数日後を警戒し、
頭痛薬の準備など対策も可能になりますね。
ワンタッチで頭痛状況をシェア
ワンタッチで今の自分の頭痛の状況をシェアできます。
今日は2人、頭が痛い人がいるみたい
今後できるようになる事
2020年10月7日時点ではまだベータ版で、
正式リリースではないそうです。
正式版になると、
- ひとことメモや頭痛以外の体調の記録
- コメント投稿によるゆるいソーシャル機能
と自分の体調の記録に使えたり、
SNSのようなモノに進化するみたいです。
今後可愛い猫ともたくさん遊べるようになって欲しいな
「頭痛仲間」への登録の仕方
「頭痛仲間」への登録は簡単で、
面倒な個人情報の登録は必要ありません。
Twitterでログインというボタンを押し、
Twitterのアカウント名、パスワードを入力するのみで登録完了です。
メールアドレスや個人情報の入力もなく、
安心して始めることができます。
それでも心配な人はTwitterの捨て垢で登録するといいかもね
まとめ
頭痛仲間を紹介するために登録してみましたが、
とても良いサービスで需要はあるんじゃないかなって思いました。
開発された方も頭痛持ちなのかな?
今後、正式サービスが開始したら、
SNSっぽく色々な方と頭痛をシェアし、
緩く繋がり安心できるサービスになっていると思います!